top of page

【肥満時代】ダイエットが出来ないのはあなたのせいじゃない

  • 執筆者の写真: 功 山口
    功 山口
  • 2020年7月30日
  • 読了時間: 4分


静岡県菊川市でフリーのトレーナー及びダイエットアドバイザーとして活動している


JBBF所属ボディビルダーの山口功(やまぐちつとむ)です!



 




ダイエットができないのは誰のせい?


ダイエットって難しいですよね。


ついつい食べ過ぎちゃいます。


食べ過ぎると太る、不健康


わかっちゃいるのに食べ過ぎちゃうと


「あ~またやってしまった」


と自分を責めちゃってませんか?


 

自分を責めないであげてください。



ダイエットが難しいのはあなたのせいではありません。



「時代」のせいです。






肥満時代

現代の日本はまさに


肥満時代


人の集まるところへ行けば


半分は肥満です。




※決して肥満だから悪いとは思っていません。






なぜ日本は肥満時代になってしまったのでしょう。



ただ肥満時代といってもふわっとして分かりづらいので



私が考える時代のうちわけと


その理由をお話しさせていただきます。



1|飽食の時代

2|便利な時代

3|情報洪水の時代




飽食の時代

現代は「飽食の時代」です。



食べ物が捨てるほどあふれています。



ちょっと街へ出れば


・コンビニ

・ファミレス

・スーパーマーケット


がいたるところに存在し


食べ物に困ることはありません。





日本では毎日


10トントラック


1,770台分


の食品が破棄されているようです。


※平成30年 消費者庁データ




現代からほど近い


1950年台には


「飢餓」が存在していました。





現代からはとても考えられません。




ものの数十年で爆発的に食糧が増えたのです。









しかも増えたのは


安く


質の悪い


ジャンクフードばかり。




食べ過ぎるから太るのは分かってる


でも無限に食糧があれば


たくさん食べてしまうのです。



食糧が無ければ太りません。



だから太るのは飽食の時代のせいです。




便利な時代

現代は「便利な時代」です。



身体を動かさなくてもよくなりました。



移動手段は

・車があります。

・電車があります。

・飛行機もあります。

ただ座っていれば遠くまで行けます。



家事は

・洗濯機があります。

・ルンバがあります。

・スマートスピーカーがあります。

お金があればほぼ全自動。



生きるために必要な食糧調達も

・蛇口をひねれば水が出る

・そこらじゅうで売っている

・家にいてもネットで買える

狩りに行くことも農作物を育てることも必要ありません。





ほぼ動かなくても生きていけます。




動かないのに


たくさん食べる。


そりゃ太ります。




だから太るのは便利な時代のせいです。




情報洪水の時代

現代は「情報洪水の時代」です。


・テレビ

・パソコン

・スマートフォン


様々な情報を手軽に入手できます。



ダイエットのことをどれぐらい知っていますか?



・朝バナナダイエット

・納豆ダイエット

・腸内細菌ダイエット

・糖質制限ダイエット

・エステで脂肪を溶かす

・パレオダイエット

・8時間ダイエット

・食べ順ダイエット

・1日2食で痩せる

・1日4食で痩せる

・半身浴

・ツボ押し

・・・・・・・・・・・



いったい何が本当なんだ!?





どれが真実かわかりませんよね。



こうして


「なにが本当かわからない」で


ダイエットは困難になります。




もうひとつ。


ダイエットを困難にしているのが


「脳への刷り込み」です。




アナタは1日に


どれぐらいの量の


「美味しそうな食事」


を見ますか?






それを見るのは


スマホか

パソコンか

テレビ

ではないですか?


雑誌

情報冊子

店頭


でも美味しそうな食事を見ることがありますね。






飯テロ


という言葉がありますが、


本当にご飯のテロリストなんです。


見たら食べたくなるんです。





ぱらっぱっぱっぱー♪





マクドナルドを思い浮かべた方。





ハンバーガーほおばり


喉につまったポテトを


コークで流し込む想像をして


お腹がグーッと鳴った方。





アナタは完全に


ジャンクフードのプロパガンダにやられてます。





暴走族を想像した方。


ヤンチャな心の持ち主です。




 

医学か心理学の分野で飯テロは「フードポルノ」と呼ばれています。

 



本当に痩せる方法を知りたくても


情報がありすぎて


なにが本当かわからないし



意識しなくても


飯テロにやられるし


もうお手上げです。




だから太るのは情報洪水の時代のせいです。




対策を立てよう

太るのは時代のせいです。




現代の日本で普通に暮らしていれば


普通に太ります。


アナタのせいではありません。







でも太るのが嫌なら、ちょっとだけ考えてみませんか?



原因がわかれば対策が立てられます。



いまが飽食だとわかれば

買い過ぎないようにするとか


いまが便利だとわかれば

ちょっと不便にするとか


いまが情報洪水だとわかれば

ネット環境を制限するとか




いくらでも対策は立てられます。



今後ブログでもいくつかテクニックなど紹介していく予定です。




パーソナルトレーニングでは


アナタに合った時代への対策を


たくさんの選択肢のなかから一緒に考えます。


 

最後までご覧くださり


ありがとうございました。



・ご意見ご質問などメッセージ

・パーソナルトレーニングのご予約


はLINEが繋がりやすいです。



 


 
 
 

最新記事

すべて表示
【雑】不適切にもほどがある

不適切にもほどがある おもしろかったよねー最近のドラマ。 1980年代だかから、 2023年だかにタイムスリップしてくる中年男性。 時代の価値観のギャップから 現代の価値観への風刺をするみたいなね、 エッジが効きつつも お笑い要素、ミュージカル調などによって毒を緩和するつく...

 
 
 
【雑】「本当の自分」と「二面性」

人間はみんな、 「本当の自分ってなんだろう?」 って悩むらしい。 また同じベクトルの言葉に、 人間の「二面性」なんて言葉もある。 「表」の自分と、「裏」の自分? しばしば耳にするのは、誰かの悪口?を聞くときだろうか。 「アイツは二面性があって…」...

 
 
 

Commentaires


09074311592

©2020 by ピースフィットネス。Wix.com で作成されました。

bottom of page