「失敗」か「成功」で考えたら、ダイエット失敗
- 功 山口
- 2022年1月14日
- 読了時間: 2分

3ヶ月で
7㎏のダイエットに成功!!
素晴らしいことです。
頑張りました。
でもこれは本当にダイエット成功と言えるのでしょうか?

僕は経験上、
「ダイエット成功」とは
言えないことが多いのではないか
と思っています。
今回はそんなお話。
【ダイエットの成功】とは
ダイエットの成功とは
2種類あると思っています。
ひとつが
------------------------
・3ヶ月で、7㎏痩せた
というような[一時的な成功]。
-----------------------

もうひとつが
----------------------
・太らない生活習慣を身に付けた
というような[永遠の成功]。
---------------------

前者の[一時的な成功]は
ほとんどの場合
リバウンドします。
なぜなら
いつからいつまでは頑張る
という「イベント」になってしまっているからです。
イベントダイエット。
ダイエットをイベント化してしまうと
「成功」か「失敗」か
という考えになります。
しかし後者の
「永遠の成功」は
リバウンドしません。
太らない生活習慣化。
習慣とは
考えずに、当たり前に、できる行動
なにも考えなくても
頑張らなくても
太らない行動が
当たり前にできる
そりゃリバウンドしません。
この世界には
「成功」や「失敗」という
概念すら存在しません。
習慣化するために必要な考えは
「成長」です。
「成功」ではなく、「成長」です。
そして「成長」の反対は
「挫折」です。
習慣化のための考えに存在するのは
「成長」か「挫折」か。

アナタはダイエットに
「一時的な成功」
を求めますか?
「永遠の成功」
を求めますか?
「永遠の成功」を求めるなら
ダイエットに対して
「成功」か「失敗」か
で考えず、
「成長」か「失敗」か
で考えましょう。
アナタのダイエットを「成長」させる
「永遠の成功」を目指した
新しいダイエットプログラムつくりました。
[ダイエット習慣化プログラム(仮)]
現在無料プログラムテスト中です。
Commentaires