top of page
  • 執筆者の写真功 山口

#74 ゆるがないモチベーションの見つけ方【習慣づくり結論8】




2022年掲げた目標のひとつが

「習慣づくりのプロフェッショナルになること」

僕の中でプロの合格点は ◆「習慣づくり」とはなにか ◆「良い習慣づくり」はなぜ難しいのか ◆「良い習慣」をつけるにはなにをすれば良いのか の結論を導いて

人に説明できれば合格

という低い合格レベルでがんばってきましたので

果たして目標達成できたのか!? ここで発表していきます。

---------------------------------------

---------------------------------------

あなたのダイエットのヒントになれば幸いです。

 

初めましてこんにちは。 「太らない習慣づくり」をシステム化して 体型のストレスに苦しむ人を救いたい 山口功です。

 

▼モチベーション


モチベーションは 「動機」であり 「目的」だ と。


「やる気」「感情」じゃないんだと。


「目的」を見つけるために 【書くんだ!】 と。


いやでも「目的」なんて 書いててもなかなか見つからないよ。

そんなときのために、 「目的」を見つけるために、 考えることをまとめます。



 

▼モチベーションの見つけ方

▶①「メリット・デメリット」



➤身に付けたい「良い習慣」や ➤目指したい「目標」 ➤「良い習慣」を付けるための行動 に対する



◆メリット ◆デメリット を考えてみるのをおススメします。



例えば ➤「お酒をやめたい」 と思ったら

-----------------------------------------

【お酒をやめた時】の

◆メリット ・お酒を呑まない次の日は頭がすっきりしている ・1日を生産的に過ごすことが出来る ・体臭が臭くなくなる など


◆デメリット ・1日が終わった充実感を味わえない ・ストレスのはけ口が無い ・快楽を感じる機会が無くなる

-----------------------------------------

のような感じ。 そしてここからが大事。

-----------------------------------------

【お酒をやめなかった時】のことも考えます。


◆メリット ・快感を味わえる ・ストレスを解消できる


◆デメリット ・翌日に不快感が残る ・体調があまり良くないストレスが続く ・ダルい

-----------------------------------------

のような感じ。

----------------------------------------- 「痩せたい」 という目標があったら

「痩せた時」の メリット、デメリット 「痩せなかった時」の メリット、デメリット ---------------------------------------




----------------------------------------- 「カロリーを抑える」 という習慣を付けたかったら

「カロリーを抑えた時」の メリット、デメリット 「カロリーを気にしない時」の メリット、デメリット ---------------------------------------

しっかり書いて考える。


すると、 自分がなぜその習慣を身に付けたいのか が見つかる。

 

▶②将来を見据える



「良い習慣」を身に付けたいと思うのなら その先に 「こうなりたい」と思う理由があるはず。



その「こうなりたい」を 「いつ」どうなっていたいのかを考えると 「目的」も見つかりやすい。



一番効果があるのが 自分の将来の最後。

「死」を考えること。


自分が死ぬときどうなっていたい?



でも [時間を見積もる力]が育っていないうちは


「死」についてリアルに考えられないので もっと短い距離で


➤1年後は? ➤3年後は ➤5年後は? ➤10年後は? ➤30年後は?


どうなっていたい?


って考えて書くのがおススメ。


---------------------------------------


これに「①メリット・デメリット」でやった


「良い習慣」を身に付けたら 〇年後はどうなっている?

「良い習慣」を身に付けることができなかったら 〇年後はどうなっている?


も考えると・・・

割とハッとさせられるこたえが見えるかも。

 

▶③過去を振り返る



「良い習慣」を身に付けたいと思うのには その先に「こうなりたい」がある



そして その前に「こういうことがあったから」 という過去(きっかけ)がある。



その過去をあぶりだすのがこの作業。

--------------------------------------- なぜ「良い習慣」を身に付けたいと思っているのかのきっかけは


➤1.「いつ」 ➤2.「どこで」 ➤3.「だれに(だれと)」 ➤4.「どんなことがあった」 ➤5.「そしてどんな気持ちになった」


だから「良い習慣」を身に付けたい。

---------------------------------------

この5項目を書いて 過去を振り返って 「良い習慣」を身に付けたいと思ったきっかけを探ると良いです。

 

▶④嫌いなことを考える



「良い習慣」の目的を考えるときって


どうしても 「キラキラした将来」 「輝く未来」 「素敵な生活」


みたいのを思い浮かべがちなんだけど


僕みたいな陰キャ人間はなかなかイメージしにくい。

そんなアナタには 「嫌いなことを考える」のがおススメ。

---------------------------------------

➤1.「自分がイライラすることは?」 ➤2.「絶対にやりたくないことは?」 ➤3.「二度と味わいたくない気持ちは?」 ➤4.「こんな人にはなりたくない」 ➤5.「こんなことをしている時間が嫌い」 ➤6.「いまの悩みや課題は?」

---------------------------------------

を書いてみる。

そして その自分の「嫌いなこと」の【反対】が

実は自分が「本当になりたい自分」 「良い習慣」をつけたい理由 だったりする。

 

▼まとめ


[ゆるがないモチベーション]

とは

[理想の自分になるための【確固たる目的(理由)】]

その目的を探すために


①メリット・デメリットを考える ➝やるメリット・デメリット ➝やらないメリット・デメリット



②将来を見据える ➝いつどうなっていたいのか



③過去を振り返る ➝きっかけさがし



④嫌いなことを考える ➝嫌いなことの反対が目的


ということでした。

1回書くだけで見つかるものじゃないので

毎日書いていれば

あなたの「ゆるがないモチベーション」が見つかって

どんな困難にも立ち向かえる行動力

をつけて「良い習慣」が身に付くことでしょう。

あなたのダイエットのヒントになれば幸いです。

・ホームページ ・料金表 ・ご連絡 などは下のリンクツリーよりどうぞ https://linktr.ee/piecefitness

---------------------------------------

---------------------------------------

閲覧数:4回0件のコメント
bottom of page